一般社団法人
福岡音楽大学設立の会
Association to establish the Fukuoka College of Music
一般社団法人福岡音楽大学設立の会
会長 松尾 新吾
九州経済連合会名誉会長、九州電力株式会社特別顧問
福岡市を中心とする福岡都市圏は、九州地方の行政や経済、交通の中心地であるだけでなく、九州国立博物館をはじめとして文化や芸術に関する施設や環境も全国有数のものが存在しております。しかしながら、「画竜点睛を欠く」という言葉がこざいます。福岡都市圏の文化や芸術の面において、それが無いと完成したことにならないもの。それは、音楽大学でございます。
全国には音楽大学や芸術大学をはじめ音楽コースを持つ4年制大学は38大学ありますが、ここ福岡にはまだございません。そのため、福岡をはじめ九州全体において、優れた資質や能力を持った多くの高校生が専門的に音楽を学びたいという思いを抱きながら、その進路を断念するという残念な状況が長年にわたって見受けられております。この状況が更に続いていくというのは、大変憂慮いたすところでございます。
そこで、私どもは平成26(2014)年10月に一般社団法人福岡音楽大学設立の会を立ち上げ、「福岡に音楽大学を設置する」ことを目標に調査研究や広報活動を展開してまいりました。福岡に音楽大学が設立されますと、大学で専門的に音楽を学び研究したい学生の進路が開かれるのはもちろんのこと、ひいては芸術文化の拠点となって福岡の街作りに大いに寄与するものと確信いたします。
例えば、国際音楽祭、国際オペラフェステイヴァル、国際音楽コンクール、様々な学術研究、そして音楽大学に集う人々による活発な演奏活動。それらがこの地域を芸術の香る品格ある都市へと押し上げ、世界の一流都市のような芸術都市として大きく発展できるはずであります。
一方、音楽大学設立には大学キャンパスとなる建設用地や学校法人資格、そして校舎をはじめとする施設の建築資金調達など、乗り越えなければならない大きな課題が多数ございます。
しかし、先に述べましたとおり、福岡の音楽状況を鑑みますと、音楽大学設立は是非実現されるべきものと固く信じております。
つきましては、私共の活動に御理解を頂き、何卒御協力並びに御支援を賜りますようお願い申し上げます。
Johan de Meij
作曲家・指揮者
九州管楽合奏団首席客演指揮者
ヨハン・デ・メイ氏
Music College for Fukuoka !
I have noticed a tremendous amount of talented young musicians on the Island of Kyushu during my regular visits.
Everyone who wants to make music his or her profession now has to travel to Tokyo or abroad to get the proper education. But soon Fukuoka will have its own professional institution in Iizuka
city, where one can study music or arts management at the highest level. It will certainly also attract talented students from surrounding Asian countries.
I can highly recommend everyone to start their musical career at the Fukuoka College of Music.
福岡に音楽大学を!
演奏会などの仕事で九州を訪れる度に、この地には多くの素晴らしい才能を持った若者がいることに気付かされます。これまで音楽的に専門的な高い教育を受けたい場合、東京などの地に赴くことが必要でしたが、これからは福岡に於いて音楽やアートマネージメントの高い教育を受けることが可能となります。そして、それは今後、近隣のアジア諸国の若き才能をも間違いなく刺激することでしょう。皆さんがこれから始まる音楽のキャリアのスタートの地として福岡音楽大学を選択することを、私は自信を持ってお薦め致します。
ヨハン・デ・メイ(Johan de Meij)
オランダVoorburg, 1953年生れ。ハーグ王立音楽大学でトロンボーンと指揮を学ぶ。彼は世界的に有名な作曲家・編曲家でもある。彼の作品群にはオリジナルの作品をはじめ、クラシック作品の編曲、映画音楽・ミュージカル音楽の編曲作品が含まれている。 『交響曲第1
番「指輪物語」』は同名のベストセラー小説をもとにした彼の代表作品だが、これは彼にとって吹奏楽のための最初の作品であり、この曲によって楽壇に鮮烈なデビューを果たした。また、この作品は1989年のSudler作曲賞を受賞している。この交響曲の管弦楽版はロッテルダムフィルハーモニックオーケストラによって初演され、ロンドン交響楽団・北オランダオーケストラ・名古屋フィルハーモニック交響楽団·アムステルダムウインドオーケストラなど名だたる音楽団体により録音されている。彼が作曲したチェロ協奏曲「カサノヴァ」は1999
年にコルシカ(イタリア)国際作曲コンクールで第1位を受賞した。「ザ・レッド・タワー」はオマーン国際作曲賞を受賞した。2006年にはコルシカ国際作曲コンクールで交響曲第3番「プラネットアース」は第2位となった。 彼のジャンルを超えた国際的な活躍で2007年オランダ管楽賞を受賞した。彼は、こうした作・編曲家としての活動に加え、演奏家・指揮者・審査員・講師としても活動している。指揮者としてヨーロッパ・アジア・オーストラリア・南北アメリカの主要な吹奏楽団を指揮して、世界を駆け回っている。
2010年にはベネズエラの国策として行われている音楽教育エル・システマから誕生した「シモン・ボリヴァル・ユースウインドオーケストラ」の客演指揮者に就任した。
Soprano/ Carmen Aparicio
Tenor/ Jose Antonio Moreno
ソプラノ歌手/カルメン・アパリシオ氏
テノール歌手/ホセ・アントニオ・モレノ氏
Durante los últimos años hemos venido realizando presentaciones en diversas partes de Japón, tales como Tokio, Osaka y Nagoya. Y también, por casualidades de la vida, nos pudimos presentar en el
"Opera no Yube", un concierto organizado por la Asociación para la creación de la Universidad de Música de Fukuoka, en 2018. Entonces contamos con la presencia de muchos espectadores, quienes
esperaban con gran expectativa el concierto, y que nos demostraron su gran entusiasmo por la creación de una universidad de música en Fukuoka. Esto nos hizo pensar que si en muchas ciudades de
Europa, Estados Unidos y en las grandes ciudades de Japón existen universidades de música, ¿por qué en una ciudad tan hermosa como Fukuoka no se cuenta con una? A la vez que nos sorprendía
también nos apenaba mucho.
Por nuestra parte nosotros enseñamos cada año a cantantes y pianistas jóvenes con quienes tenemos la oportunidad de compartir presentaciones. Durante nuestras enseñanzas descubrimos que hay
estudiantes de secundaria y universitarios que aspiran a ser artistas y que demuestran un gran entusiasmo hacia el aprendizaje, de ahí que las presentaciones que creamos con ellos vayan
aumentando de año en año. Fukuoka es el hogar de grupos musicales y músicos jóvenes y apasionados que la convierten, a nuestros ojos, en una ciudad maravillosa precisamente por este motivo. Somos
conscientes de la cantidad de personas que desean la creación de una universidad de música en la ciudad. Por ello agradecemos sinceramente y admiramos la iniciativa de que se
establezcan unos estudios superiores de esta disciplina que servirán como centro transmisor de arte y música.
Por todo lo dicho estamos dispuestos a brindar todo nuestro apoyo a este proyecto.
Soprano / Carmen Aparicio Tenor / José Antonio Moreno
私たちは近年、東京、大阪、名古屋をはじめとする日本各地での公演に出演していますが、ご縁があって2018年福岡音楽大学設立の会主催のコンサート「オペラのタベ」に出演いたしました。会場には溢れんばかりのお客様が来場され、皆様のこのコンサートヘの期待と同時に、福岡に音楽大学をつくることへの熱意を強く感じた次第です。さて、欧米の多くの都市をはじめ、日本の主要都市には必す存在する音楽大学が、なぜこの様に大きく美しい都市である福岡にないのでしょうか。私たちはとても驚くとともに、残念でなりません。ところで、私たちは、ここ福岡で毎年若い歌手やピアニストの皆さんと共演し指導する素晴らしい機会を得て、一緒に舞台を作り上げています。また、私たちが指導する中には演奏家を目指す高校生や大学生の方々もいて、熱心に学ぶ姿がとても印象的です。そして、彼らと共に作り上げる公演は年々大きなものとなりつつあります。この様に熱意ある若い演奏家や団体が存在する福岡は、私たちから見ても大変素敵な街なのです。さらに、ここには福岡に音楽大学を設立しようという情熱を持って活動している方々がいます。この美しい都市福岡に「芸術音楽発信の拠点となる音楽大学を設立する」という活動に、私たちは心から賛同と敬意を表し、協力を惜しまない気持ちで一杯です。
ソプラノ歌手/カルメン・アパリシオ テノール歌手/ホセ・アントニオ・モレノ
カルメン・アパリシオ
スペイン・マドリッド生れ。マドリッドにて歌劇「リゴレット」ジルダでデビューし、大歌手のアルフレード・クラウスと共演。 フランシスコ・ヴィーニャス国際声楽コンクールに入賞、キジアーナ音楽院にてカルロ・ベルゴンツィに師事。1990年サルスエラ特別公演に参加しプラシド・ドミンゴと共に世界60
か国を周る。ルイス・リマ、プラシド・ドミンゴ、アルフレード・クラウス、ペドロ・ラビルヘン等世界の一流歌手と共演で「ラ・ボエーム」「カルメン」「ドン・パスクアーレ」「愛の妙薬」「マノン」「椿姫」等の主要な役を務める。ローマ歌劇場セルジョ・オリーヴァ指揮「トスカ」では絶賛を博す。豊かな声量と格調高い歌唱、美しい舞台姿でスペインオペラ界の実力者である。
ホセ・アントニオ・モレノ
スペイン・マドリッド生れ。2007年ボヘミア交響楽団の演奏会に出演し注目を浴びる。ソフィア国立歌劇場にてライナ・カバイヴァンスカ主催パヴァロッティ追悼演奏会に出演しルチアーノ・パヴァロッティ賞受賞。
「トスカ」「トゥーランドット」「ラ・ボエーム」「道化師」「カヴァレリア・ルスティカーナ」「ノルマ」「アイーダ」の主役でブリュッセル、パルマ王立歌劇場、ヴェルディ歌劇場、コムナーレ劇場、フェニーチェ歌劇場、ローマ歌劇場、ペトゥルッツェッリ劇場、ソフィア国立歌劇場、バーデン・バーデン祝祭劇場、ザクセン州立歌劇場、ベルリン国立歌劇場、プラハ国立歌劇場、マドリッド国立歌劇場に出演。その輝かしい声と情熱的な歌唱で常に聴衆の心を捉えるスペインを代表するテノール歌手。